青朽葉とは

あおくちば
青朽葉
[表地]
RGB
061 / 236 / 094

CMYK
76 / 07 / 63 / 00

Webカラー値
#3DEC5E

[裏地]
RGB
062 / 179 / 112

CMYK
65 / 00 / 37 / 30

Webカラー値
#3EB370

【読み:あおくちば】

表地に経青緯黄の緑みの黄を、裏地に青を配し、緑みを帯びた朽葉の色を象った色目です。朽葉系統の色目はこのほか、「赤朽葉」「黄朽葉」があります。この青朽葉の色目は表が萌黄の織色になっており、染色の青朽葉より黄みの強いものになっています。一般に重色目では表の色が主体となり、裏色がかすかに表の色に影響をあたえるので、青朽葉では表の萌黄色が主体的にあらわれるのです。青朽葉の衣は平安時代に愛用され『夜の寝覚』に「青朽葉の織物の袿」、『栄花物語』に「青朽葉の唐衣」などが見えています。

関連するキーワード

タグ「朽葉」に関連するワード

タグ「秋」に関連するワード

タグ「色目」に関連するワード