滅紫とは

めつし
滅紫
RGB /
089 / 066 / 085

CMYK /
00 / 26 / 04 / 65

Webカラー値 /
#594255

【読み:めつし/めっし】

灰がかった暗い紫色です。色名の「滅」は「紫の色の匂いを滅す」という意味です。紫根(しこん)(紫草の根)は、低温で染めると「紫」や「葡萄」のように華やかな紫になりますが、高温になるにつれ色素が変化し、紫の色みは消えていきます。滅紫はその変化を利用し、紫根を90度以上の高温で染めたものです。古くは『正倉院文書』にその名があります。濃度により、「深滅紫(ふかけしむらさき)」、「中滅紫(なかけしむらさき)」、「浅滅紫(あさけしむらさき)」があります。木綿染めの紫は、鮮明でなく「滅紫(めっし)」となります。

関連するキーワード

タグ「正倉院文書」に関連するワード

タグ「紫色」に関連するワード

タグ「葡萄」に関連するワード