絣糸とは

【読み:かすりいと】

絣の織物をつくる織り糸です。糊で固めた糸を、図柄によって白く染め残す部分を、糸で固くくくるか、板で締め付けるなどして防染して染色すると、部分的に白く染め残った「絣糸」ができます。この糸を経(たて)糸、または、緯(よこ)糸にし、白い部分を交差点にして織られたのが『絣』です。『大島紬(つむぎ)』の「絣糸」は、「織締め」によって防染してつくられます。

関連するキーワード

タグ「大島紬」に関連するワード

タグ「織締め」に関連するワード

タグ「防染」に関連するワード