乱れ箱とは

【読み:みだればこ】

調度品の一種です。角、丸、長方形などの蓋(ふた)なしの衣装入れです。平安時代に櫛笥(くしげ)[=女の結髪用の道具を入れておく箱]に組み込まれていた懸子(かけご)[=他の箱のふちにかけて中にはまるようにつくった箱]という箱が分かれて独立したもので、「打乱筥(うちみだりのはこ)」といいました。手拭い、櫛、懐中物や結髪をするときの髢(かもじ)[=自分の髪につけ加えて結う毛。そえがみ]などを一時入れておきました。後に、衣服をたたんで入れる大きなものができてからは、それと区別する意味で「小乱れ」ともよばれました。

関連するキーワード

タグ「小乱れ」に関連するワード

タグ「平安時代」に関連するワード

タグ「櫛笥」に関連するワード