袋紋とは

【読み:ふくろもん】

袋とは口の部分だけを残し、縫い合わせたり、貼り合わせたりして、中に物が入るようにしたものです。布製、紙製、革製などがあり、お守り、お金など大切な物を入れるのに用いられました。図柄は1~3つの巾着を図案化したもので、丸に二つ袋、丸に変わり袋、中輪に角袋、三つ袋などの種類があります。大鳥神社や聖天宮の神紋です。富永氏、富岡氏、高橋氏などが使用しました。

関連するキーワード

タグ「器財紋」に関連するワード

タグ「巾着」に関連するワード

タグ「神紋」に関連するワード