【読み:わんうぇい・ぱたーん】 全体が一方向に統一されていて、上下の方向が決まっている柄のことです。カーテンや、壁布によく用いられる柄です。 『』に関連する商品...
>> 続きを読む
【読み:わっふる・ぴけ】 ピケの名が付いていますが、織組織はピケに属さず、蜂巣織のます目の小さいものをいいます。見た目が、お菓子のワッフルに似ていることからこの...
>> 続きを読む
【読み:わっしゃーかこう】 デニム素材のジーンズを、木綿の表面を弱らせる酵素と石片の入ったドラムに入れて回転させながら洗う加工法です。こうすることで、中白のデニ...
>> 続きを読む
【読み:わいどうぇーる・ぴけ】 畝の広いピケのことをいいます。 『』に関連する商品を探す ...
>> 続きを読む
【読み:らふま】 中国北部、西部原産の多年草で、古くから漢方薬用の原料として知られています。近年、中国と日本の共同開発で生地が登場しました。軽くて吸水性と通気性...
>> 続きを読む
【読み:ろーん】 もともとは、麻織物でしたが、細い糸を用いた綿の織物で、薄地でやわらかいが、薄糊仕上げを施し、麻のような感触をもたせたものです。ハンカチや、ブラ...
>> 続きを読む
【読み:ろめん・くれーぷ】 織目が透けているごく薄い縮緬のことで、シャリ感が特徴です。婦人用の下着や、夏のドレスなどに使われます。 『』に関連する商品を探す ...
>> 続きを読む
【読み:ろんどん・すとらいぷ】 一般的には、1色の縞と縞の間隔が同じストライプで、幅は5mmくらいのものをいいます。縞が2色以上のものもあります。 『』に関連す...
>> 続きを読む
【読み:ろーぷせんしょく】 たて糸をロープ状で染める染色方法、または、その機械のことをいいます。中白が特徴のジーンズ用のデニムのたて糸を染めるのによく用いられる...
>> 続きを読む
【読み:ろーでん・くろす】 厚地で毛羽のある粗い紡毛織物のコート地のことです。オーストリアのチロル地方で織られています。 『』に関連する商品を探す ...
>> 続きを読む