後長とは

【読み:うしろなが】

袴の寸法を表す言葉です。袴の前の丈である紐下よりも後ろの丈を長くする、その長さのことをいいます。後長は後ろの腰板の付け根から裾までの寸法から紐下を引いたもので、男性用の行灯袴の場合で、2寸=約8cm、襠付袴で2寸2分=約8.4cmが標準的です。体型などにより、多少の加減をします。

関連するキーワード

タグ「寸法」に関連するワード

タグ「袴」に関連するワード