梛紋とは

【読み:なぎもん】

梛はマキ科の常緑高木です。紀伊の熊野神社、大和の春日神社で神木として用いられています。家紋は、葉や枝を図案化した物で、1つ梛の葉、二つ梛の葉、違い椰の葉、丸に三つ梛の葉、丸に抱き椰の葉、三つ梛などの種類があります。諏訪部氏、鈴木氏、武井氏などが使用しました。

関連するキーワード

タグ「植物紋」に関連するワード

タグ「神木」に関連するワード

タグ「葉」に関連するワード