菊寿染めとは

【読み:きくことぶきぞめ】

明和から天明にわたり、江戸で大流行した模様染めで、菊の花と寿の字とを交互に染め出したものです。当時の歌舞伎役者二代目瀬川菊之丞が愛用した染め模様で、着尺はもとより、帯模様としても使用されました。

関連するキーワード

タグ「帯」に関連するワード

タグ「模様」に関連するワード

タグ「歌舞伎」に関連するワード