根掛けとは

【読み:ねがけ】

髪の毛を結ぶひもである「元結」の一種です。女性の髷の根に結び飾りました。白や紫の絹ひも、緋縮緬、、籐の皮を細く裂いて編んだもの、金・銀糸、新藁や干し草などが用いられていました。江戸時代末期から明治時代にかけては、金銀の環、珊瑚、ガラス玉、べっ甲、真珠などを糸に通してつなげたものが用いられていました。

関連するキーワード

タグ「女性」に関連するワード

タグ「江戸時代」に関連するワード

タグ「髷」に関連するワード