とは

【読み:しゃ】

搦み織の一種です。緯糸一本を打ち込むごとに、二本の経糸を交差させた織物で、捩り織ともよばれています。空間の多い組織をもつため通気性がよく、光線の当たり加減で美しい埜目が表れます。生糸を用い、製織後に精練仕上げしたものを生紗、練糸を用いたものを練紗、風通組織を応用したものを風通紗といい、模様を表したものを紋紗といいます。盛夏用の着尺地、羽尺地として用いられ、西陣、桐生、五泉などが主産地です。

関連するキーワード

タグ「生糸」に関連するワード

タグ「盛夏」に関連するワード

タグ「織物」に関連するワード