庵紋とは

【読み:いおりもん】

庵とは草や木でできた簡単な家のことです。農作業や行軍の際に休憩所に用いられまた。中に鶴、柏などを入れて用いる事が多いです。図柄は二本の柱に屋根がついたものが多く庵、盃庵、花形庵、利休庵丸、また丸の中に庵を描いた丸に変わり庵などの種類があります。曽我氏、伊藤氏、伊東氏、工藤氏などが使用しています。

関連するキーワード

タグ「器財紋」に関連するワード

タグ「家」に関連するワード

タグ「柱」に関連するワード