水車紋とは

【読み:すいしゃもん】

水車は、川などの水流の力で回転する原動機です。昔の水車には輪の周りに柄杓を付けたものがあり、この柄杓形の水車を紋章化したのが水車紋です。一見小槌のように見えることから、槌紋とされるものもありました。柄杓車紋ともいいます。図柄は、輪の周りに6つ以上の柄杓をつけた形で描かれており、水を添えたものも見られます。六つ水車、八つ水車、中輪に水車に水、隅切り角に水車の水などの種類があります。生駒氏、土井氏などが使用しました。

関連するキーワード

タグ「建造物紋」に関連するワード

タグ「柄杓」に関連するワード

タグ「水」に関連するワード