笹舟文緞子とは

【読み:ささふねもんどんす】

水色の地に、波間に漂う何そうもの笹の葉でつくった小舟をあらわした裂です。笹の葉で舟を作って遊ぶ風習は鎌倉時代からあり、笹舟文は、江戸時代に染文様として浴衣などに多く用いられました。

関連するキーワード

タグ「江戸時代」に関連するワード

タグ「波」に関連するワード

タグ「笹舟文」に関連するワード