百足紋とは

【読み:むかでもん】

百足は多足亜門ムカデ綱に属する節足動物の総称です。脚の数が多く、運動性に富んでいます。脚の多さから「客足の多さに繋がる」、また脚の速さから「物が早く売れる」として、武家だけでなく商家においても縁起物として扱われました。百足紋は百足を図案化したもので、百足の体で丸をかたどった図柄が多いです。百足の丸、左向き百足の丸、子持ち百足、石持ち地抜き百足の丸などの種類があります。本橋氏、川口氏、白石氏などが使用しました。

関連するキーワード

タグ「動物紋」に関連するワード

タグ「武家」に関連するワード

タグ「縁起」に関連するワード